2009年10月11日
二輪事故防止
昨日10/10に糸満阿波根交差点において、糸満警察署と糸満自動車学校合同で
二輪車の安全指導、特にヘルメットのあごひも指導を行いました。
先月管内で起きたバイク事故はヘルメットのあごひもをせずにヘルメットが脱落したために頭部損傷で亡くなった事故でした。
二度とこういう事故を起こさせまいということで指導を行うことになりました。
しかし、この日は天候が悪く。
30分程度の短時間の指導でした。
糸満署の副署長はじめ交通課長その他署員、それから当校の二輪指導員諸君協力ありがとうございました。

二輪ライダーのみなさん、あごひもはちゃんと締めて、
絶対に「一生無事故」で!
ライディングしましょう。
交通事故情報
•ストップ・ザ・二輪車事故[PDF]
二輪車の安全指導、特にヘルメットのあごひも指導を行いました。
先月管内で起きたバイク事故はヘルメットのあごひもをせずにヘルメットが脱落したために頭部損傷で亡くなった事故でした。
二度とこういう事故を起こさせまいということで指導を行うことになりました。
しかし、この日は天候が悪く。

糸満署の副署長はじめ交通課長その他署員、それから当校の二輪指導員諸君協力ありがとうございました。

二輪ライダーのみなさん、あごひもはちゃんと締めて、
絶対に「一生無事故」で!
ライディングしましょう。
交通事故情報
•ストップ・ザ・二輪車事故[PDF]
Posted by u134 at 06:42│Comments(0)
│交通安全